本文へスキップ

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術は野球の攻撃力を上げるための情報サイトです。

バッティングと走塁の技術で個人のレベルを底上げし、
攻撃の戦術でチームのレベルを底上げする!

セーフティーバント

トップページ > ケース別の戦術 > ランナーなしでの戦術 > セーフティーバント

相手投手を打ち崩せない状況に有効

得点が入らないゲームなどは淡々と進んでいき、ただ打つだけではなかなか状況は打開できません。
ここで有効な戦術となるのが、セーフティーバントです。

成功することがベストですが、セーフティーバントは必ず成功しなければならない作戦ではありません。
相手バッテリーや野手を揺さぶることにより、ゲームに変化を与えるのです。
特に荒れ球の投手を打ち崩せない場合はバントの構えをするだけでも有効です。
前へダッシュすること意識させたりするだけで、更に制球を乱すことが出来ます。

セーフティーバントはギリギリを狙う

セーフティーバントはフェアグラウンドに転がすことよりもファールになっても良いので、ギリギリのコースに
転がすことを意識して下さい。
送りバントのように一発で決めたい戦術と違い、ファールになったら打ち直せば良いのです。また、ファールに
なったとしても揺さぶりをかけるという意味では成功と言えます。

ポイント 投手、3塁手、1塁手の動きを把握しておく
セーフティーバントは中盤以降に使用することが多いため、序盤に相手の動きを把握しておきます。
3塁手や1塁手前の打球の反応(ダッシュ力の有無)、投手のフィールディングなどを把握することにより、
セーフティーバントをする時の転がすコースを決めます。
セーフティーバントは送球までの距離を稼ぐため3塁方向に転がすことが多く、特に3塁手の動きが重要です。

ポイント 3塁側を狙う
セーフティーバントは3塁側を狙うのが基本です。
理由は単純で3塁側に転がしたほうが、1塁送球までの距離が長くなり、時間が稼げるためです。

そのため、セーフティーバントは3塁線ギリギリを狙うのがベストといえるでしょう。

プッシュバントも面白い

セーフティーバントの構えをして相手野手が前に出たところにプッシュバントをしてみることが有効です。
ダッシュして前に来た時に強いバントで左右に振られると野手は前に向かって進んでいるため、素早く対応が
できません。
プッシュバントも試してみる価値ありです。

ポイント 正面には転がさない
プッシュバントは野手の正面に転がしては意味がありません。前にダッシュしてきた野手の2,3歩ショート寄りや
セカンド寄りに転がすことが大切です。

副次的効果

セーフティーバントをライン際を狙うためファールになりやすくなります。
しかし、ファールになったとしても投手をダッシュさせたり、サード、ファーストがバント警戒で前に出るためヒットゾーンが広がりやすく、
副次的効果を得ることが出来ます。
※2012/7/31 ロク様ご意見加筆

関連するページ

セーフティーバントに関連するページです。
以下のページをごらん頂くことでより深くこの戦術を理解いただくことができます。
セーフティーバントの技術的ポイント
セーフティーバントを仕掛けるタイミング

スポンサードリンク

姉妹サイト

野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!


投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト

スポンサードリンク