本文へスキップ

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術は野球の攻撃力を上げるための情報サイトです。

バッティングと走塁の技術で個人のレベルを底上げし、
攻撃の戦術でチームのレベルを底上げする!

ランナー3塁 犠牲フライ

トップページ > ランナー状況別の戦術 > ランナー3塁での戦術 > 犠牲フライ

簡単に狙って打てるものではない

一流の選手なら話は別ですが、アマチュアの選手であれば犠牲フライは簡単に打てるものではありません。
犠牲フライを狙った結果、内野フライや浅いフライでは簡単に1アウトをあげるだけで得点に結びつきません。
では、どのような意識の結果が犠牲フライへとつながるのでしょうか?

ベルト付近〜高めを狙って引きつけて強い打球を打つ

やはり誰しもがヒットを打ちたいと思います。
犠牲フライはあくまで強い打球を打ちに行った結果として、得られるものと考えましょう。

強い打球を打つためにはバッティングの基本とおり、ベルト付近〜高めのボールを狙って強い打球を打つイメージ
を持ちましょう。

ポイント 引きつけて打つ
強い打球を打とうとすると力みやすく、手首をコネたり、引っ掛け気味になります。
そこで、ボールを引きつけて右打者ならライト方向に引きつけるイメージで打つとヒットもしくは犠牲フライに
なりやすいです。
引き付けることにより、手首をこねることなく力みが取れて、引っ掛けることもなくなります。
また、右方向のフライは本塁までの距離が出るため、犠牲フライになりやすくなります。

走塁について

以下のページで詳細説明していますので、ご覧ください。
3塁ランナーの基本とテクニック 犠牲フライについて

スポンサードリンク


姉妹サイト

野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!


投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト

スポンサードリンク