本文へスキップ

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術は野球の攻撃力を上げるための情報サイトです。

バッティングと走塁の技術で個人のレベルを底上げし、
攻撃の戦術でチームのレベルを底上げする!

常に全力疾走で

トップページ > 攻撃のセオリー > 常に全力疾走で

基本的なことですが、全力疾走することで相手のミスを誘ったり、チャンスを広げることに繋がります。
特にミスの発生しやすいアマチュア野球では必ず心掛けたいプレーです。

ミスが発生した時

内野へのポップフライやピッチャーゴロを打ってしまったとき、全力疾走する気がしませんよね。
こういった打球を打った時は「どうせアウトだから走っても無駄」だと思ってしまいます。

しかし、守備は100%うまくいくとは限りません。
フライの落球や内野手の間に上がってのお見合い、ピッチャーゴロのファンブルや悪送球が発生することがあります。

この時、しっかり1塁に走っていなければ、せっかくセーフになるチャンスだったものを潰してしまいます。
また、フライを大きく弾いて落としファールグラウンド方向に転がると、全力疾走ならば一気に2塁へ進塁出来る可能性もあります。
全力疾走していなければ、2塁は狙えません。

全力疾走は相手のミスを誘う

全力疾走は自分の走塁を助けるだけでなく、相手のミスも誘います。
例えば、ボテボテの内野ゴロを打った時、全力疾走を行えばアウトのタイミングはギリギリになります。
内野手はギリギリのタイミングになりそうであれば、捕球から送球までを慌ててファンブルすることもありますし、送球を焦って暴投する
こともあります。

全力疾走は相手守備にプレッシャーを与えてミスを誘います。


攻守交代も全力疾走で

攻撃には直接ないかもしれませんが、攻守交代の時も全力疾走を心掛けましょう。
きびきびした動きは相手チームからすると、「スピード感のあるチームだ」と思わせることができます。
逆にダラダラしたチームは相手チームからすると威圧感がなく、プレッシャーを与えることができません。

常に全力疾走でキビキビと動く。
攻撃のセオリーからは少し離れてしまいましたが、心掛けてほしいことです。


スポンサードリンク

姉妹サイト

野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!


投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト

スポンサードリンク