本文へスキップ

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術は野球の攻撃力を上げるための情報サイトです。

バッティングと走塁の技術で個人のレベルを底上げし、
攻撃の戦術でチームのレベルを底上げする!

3塁ランナー 走塁 PART3 スクイズでの走塁

トップページ > 2塁ランナーの基本とテクニック >3塁ランナー 走塁PART3 スクイズでの走塁

用語が分からない方は左メニュー走塁基本用語集をご覧ください。

リードはいつも通りに

スクイズのサインが出たからと言っても、特にリードを変える必要はありません。
逆にリードを変えたことによって察知されることの方が怖いことです。

あくまでリードはいつも通りに行い、相手バッテリーの警戒を防ぎましょう。


スタートは早過ぎず遅過ぎず

どっちやねんといった感じですが、速過ぎても遅すぎてもいけません。

・速過ぎてはいけない理由
スクイズのサインが出ていると、どうしても投手の足が上がったらすぐスタートを切りたくなります。

ただ、このタイミングで走りだすと、スタートが速すぎます。
このタイミングであれば相手バッテリーはウエストサインが出てなくても、とっさに外すことが可能です。
左投手であっても、このタイミングであれば周りの指示で外せることがあります。

・遅過ぎてはいけない理由
これは当たり前のことですが、アウトになるからです。
ピッチャーが本塁方向に踏み出し始めてからではよほどいいコースに転がさないと本塁突入は間に合わないでしょう。


スクイズのスタートでベストのタイミングは投手が上げた足をおろし体重移動するタイミングが良いと思います。
ここで走られると、なかなかピッチャーの立場で考えても外しに行くのは難しいです。

スポンサードリンク

姉妹サイト

野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!


投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト

スポンサードリンク