本文へスキップ

バッティング/走塁の技術と攻撃の戦術は野球の攻撃力を上げるための情報サイトです。

バッティングと走塁の技術で個人のレベルを底上げし、
攻撃の戦術でチームのレベルを底上げする!

バッティングマシン練習の目的 直球編

トップページ > 打撃練習別の目的解説 > バッティングマシン練習の目的 直球編


素振りやティーバッティング、トスバッティングで固めたフォームやミートポイントの感覚を投手が投げるボールに
近い感覚で打つための練習です。
球速のあるボールが正面からくると、今まで出来ていたことが出来なくことがあります。
素振り等で確認した事項を更に自分のものにするため、バッティングマシンの反復練習していきましょう。
バッティングマシンがチームにない場合はバッティングセンターを活用して下さい。

ここでは直球でのバッティング練習を紹介します。

バッティングマシンは反復練習に最適

バッティングマシンはほぼ一定のタイミング、球速でボールが飛んできます。
1つの目的を持って弱点克服やフォームやミートポイントの確認を行うことが徹底的に繰り返して行うことができ
ます。
コースについてもあまり乱れることはないので、アウトコース打ちやインコース打ちの練習など、やり実践的な
練習をすることができます。

また、スランプ状態に陥った時にも有効な練習と言えるでしょう。

速い球も慣れれば必ず打てるようになる

バッティングセンターで、中高年の方やあまり野球はうまくなさそうなのに140km以上のボールを打ち返して
いる人を見たことありませんか?

実は速い球というのは、繰り返し練習して慣れてくれば必ず打てるようになってくるのです。
バッティングセンターで速い球を打ち返している人は殆どが、そのバッティングセンターの常連さんで繰り返し、
繰り返し打って打てるようになっているのです。

そのため、速い直球系についていけない、打ち負けてしまう選手は反復練習をすれば必ず打てるようになってきます。
また、野球に大切な動体視力も鍛えられてきて、野球の技術向上につながっていきます。

コースや高低でのバッティング技術を身に付ける

バッティングマシンはある程度一定のコースや高さにボールが飛んできますので、コースや高さの違いによるミート
ポイントの違いをより正確に見つけることができます。
ティーバッティングなどで固めたミートポイントも実際に速い球が前から飛んでくると同じように出来ないことが
あります。
それは、タイミングを合わせる作業がより細かくなってくるからです。

バッティングマシンでしっかりと速い球に対しても的確にミートポイントで捉えることを意識しましょう。

試合でのケースを想定する

バッティングマシンは反復練習としてファームやミートポイントを体に染み込ませる目的だけでなく、試合での
ケースを想定した練習をすることができます。

1.速球狙いの場面で確実にミートする
2.ランナー2塁を想定して右打ち
3.バスター
4.バントの転がすコース
5.ヒットエンドランで確実に狙ったコースに打つ
6.セーフティーバント
など本人の意識次第で様々な練習をすることができます。

特にバッティングマシンは単調な練習になりがちなので、投手や場面を想定して打ちこむことでより成果の高い
練習にすることができます。


スポンサード リンク

姉妹サイト

野球 守備フォーメーション
守備のポイント、ケース別フォーメー
ション、守備のセオリーを網羅!
守備力の底上げを!


投手の技術
ピッチングフォーム、変化球の投げ方、フィールディングなど投手に必要なスキルを全て詰め込んだサイト

配球論
配球の考え方、ストライクカウント別の考え方、配球のセオリー、変化球の使い方を紹介した配球専門サイト

スポンサードリンク